アプリの通信量の調べ方 – Apple Music / AWA / LINE MUSIC(かみあぷの記事を検証します)

Apple Musicなどの音楽ストリーミングサービスが一斉に始まったことで、パケット制限に引っかかり死亡している人が全国で量産されていることと思います。
みなさん大丈夫でしょうか?

普通に使っているだけで1GBなんてあっという間に到達してしまうので気を付けなければいけませんが、気を付けるにしてもまず1曲当たりにどれくらいのデータ通信が行われるかを知っておく必要があります。

1曲聞くと何MB?Apple MUSIC / AWA / LINE MUSICの通信量を調べてみた | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

ということで、このような記事がバズりました。

しかしこのかみあぷ速報が行った調査というのは、データの信頼性が怪しい。
計測方法が間違っているとしか思えないのですが、間違っていても世間様にこうして広まってしまうことに危惧を覚えましたので、自分で計測する方法を紹介しつつ、記事の検証をしたいと思います。

 

1曲当たりのデータ通信量を正確に調べるために

まず知っておくべきこととしては、アルバム内の曲を指定して計測しないこと。
これが大事です。

ストリーミングというのはスムーズに再生するために、次の曲まで先読みして通信するのが普通です。
アルバム内で曲を再生してしまうと、1曲目を再生中に2曲目までバッファしてしまうことがあるので正確には測れません。
1曲だけを調べたいのであればその曲だけを追加したプレイリストを作成し、そこで再生します。

プレイリストに曲を追加したら、次に計測を行います。

 

計測方法

アプリや難しい方法を使わなくても計測する方法はあります。

設定 → モバイルデータ通信

ここを開くと、3G/4Gでの通信がアプリごとにどのくらい行われているかがわかります。
一番下までスクロールすると統計情報のリセットというのがありますので、わかりやすく知りたい場合にはリセットを行うといいでしょう。
file_0 (14)
リセットしたくない場合は差分を取りますので現在の数値をメモっておくように。

ではアプリに戻って曲を再生します。
ここではAWAを使い、Taylor Swiftの”We Are Never Ever Getting Back Together”を計測してみることとします。

曲の再生を始めると左上に通信中のマークが出たはずです。
file_0 (17)
数秒で通信は終わるので、通信が終わったら再生が途中でも機内モードに切り替えて曲の読み込み以外の余計な通信を行わないようにしておきます。念のためです。
機内モードにしてもちゃんと再生ができたでしょうか?

最後まで再生できたことを確認して設定アプリに戻ります。
file_0 (15)
この時のデータ通信量は2.7MB
対してかみあぷの調査結果は16MB

同じ曲を同じ設定で再生してこの違いです。

 

理論値はいくつ?

96kbpsの曲を193秒再生したら何MBになるかを計算してみましょう。

193×96÷8÷1024= 2.316

単純計算で2.3MBになります。
曲データのほかにも通信は発生しますので、プラスアルファされて2.7MBというのは妥当なラインに思えます。

正しいかどうかはご自分で試してご判断ください。

 

手軽に通信量を調べるには

通信量調査に便利なのがDataman Nextです。

通信計測のスタート・ストップが簡単に行えるウィジェットがあり、もっとも手軽に通信量チェックが行える素晴らしいアプリ。

DataMan Next : リアルタイムでデータ使用を管理

Johnny Ixe
評価: 4.5(592件)

iOS 8.3 以降。
ss1

ウィジェットを引き下ろして、曲の再生前に計測スタート、終わったらストップこれだけで簡単に通信量がわかってしまう。
YouTubeやFacetimeなどの通信量チェックにも便利ですよ。

file_1 (3)
さて同じ曲で再度計測しましたが、2.77MBとなっています。(設定アプリでは2.8MB)
なかなかいい数字ですね。

上に書いたモバイルデータ通信量ではWi-Fiのデータ量がわかりませんが、このアプリはWi-Fiでも計測ができますので、iPadなどでも活用できます。
手軽で本当に使いやすい。

注意点としては、iPhoneはアプリを使っていない時でもバックグラウンドでいくつもの通信を行っているために、他の通信までまとめて記録してしまうDatamanの数値はあくまで参考程度に扱う必要があります。
他にバックグラウンドで通信しているアプリがないだろうという前提で使ってください。

そうそうDataman Nextはストップウォッチウィジェットだけでなく、月間の通信量チェッカーとしても便利です。
7GB制限が怖いという人は入れておくといいですよ。

 

まとめ

大手サイトだからといって情報を鵜呑みにしてはいけない。

計算したり試してみればそんなに通信しないのはわかるし、書いてあるデータをよく見れば3分13秒の曲が16MBで、4分44秒の曲が10MBという点でもおかしいことに気付くはず。
たぶん全部のデータが間違っているけど、ああやってまとめておくとみんな信じてしまうというのは面白いもんですね。

とりあえずパケット馬鹿食いという間違ったレッテルを貼られてしまったAWAがかわいそうだったので、訂正エントリ。

 

そういえばApple MusicにはJohn Cageの金字塔ともいえる4’33もありまして、これはどれくらいのもんかなと計ってみましたら7MBも通信してましたね。
これも古い曲なのでそろそろリマスター版が出てほしいところです。

ちなみにネタ曲と思われがちな4’33ですが、アラーム音として利用すると無音になるので、バイブだけを鳴らしたいときに重宝します。

4 COMMENTS

Maruni

音楽のデータ量はビットレートですもんね、確か。計測方法を教えていただきありがとうございました :)

返信する
maxi

参考になったならよかったです。
なにか変だなと思ったらご自身で確認する癖をつけるとよいです。

返信する
Zinc

えらい!
おかしいってのはすぐに分かるけど、ちゃんと計測して検証して世に出すところまで出来るのはえらい!
感謝感激西城秀樹。(おっさんでごめんなさい…)
この記事見て、自分でも使うことがあれば測ってみようと思いました。

返信する
maxi

ありがとうございます。
データが間違っているものがこれだけ広まってしまうと全然収拾がつかないんですけど、まぁうちのサイトを見ている人にだけはちゃんと伝わればそれで良しとします。
大手には影響力ではかないませんから。

大事なのは、私の言うことも鵜呑みにしちゃダメってことですね。

返信する

コメントを残す