値下げされたアプリから日々気になったものをピックアップしてお届けしています。
InstaWeb: Web to PDF Converter, Article Cleaner and Reader
しかしなんでこういうのってほとんどが見た目通りにPDF化してくれないんだろう?

System and Security Info
SektionEins GmbH
ユーティリティ, 仕事効率化
発売記念セール。

Parental Control for Safari – Block access to unwanted sites
F. Javier Saorin
ユーティリティ, 仕事効率化
子供に見せたくないサイトのコンロトールに。

Fate/Zero The Adventure【フェイト/ゼロ フルボイスアドベンチャーゲーム】
pocke, Inc
ゲーム, エンターテインメント, アドベンチャー, カード
完全オリジナル録り下しボイスドラマ「イリヤへのプレゼント」を収録。
22日までのセール。

価格は調査時のものです。
ご購入の際にはストアでの価格をご確認ください。
後記
予告していた通りWifiManが日本語化アップデートをしました。
英語が苦手な人はどうぞアップデートを。日本語がおかしいところがあったらコメントやTwitterで教えてくださいね。(重箱の隅をつつけという意味ではない)
日本語で書こうとしたんだろうけど、アップデート文に中国字体が混ざっちゃってるのはご愛敬。
評価もリセットされちゃってるので、よかったらストアでアプリの評価してあげてください。
——
AppStoreでも取り上げられているからご存知の人も多いでしょうが、上で紹介したKAMIのデベロッパの新作が出ています。
美しいピンボールゲーム。
ここの作品はLumino CityでもKAMIもそうですが、ゲームにアナログの手触りを持ち込んで組み合わせるのが上手いですね。
動画を見て気になった人は買ってみるといいですよ。
ただ、このゲームをピンボールとして楽しもうとすると物足りません。
狙った場所に入れたり当てたりすればそこでステージクリアになるので、高得点を狙って長く続けるという旧来のピンボールの面白さ、ギミックがないんです。
実際アイディアは良いし、美しいんだけど、1ステージが上手くすれば数秒でクリアできる。それのトライアンドエラーでしかないのでゲーム性はちょっと物足りない。好きですけどね。
そうそうピンボール好きな人はこのマンガオススメ。
絵は独特で好き嫌いありそうですけど、読み終わるとピンボールがやりたくなって仕方ないです。
このKindle版は作者自身による自己出版で、いろいろ追加されてるんですね。
書籍版持ってるので買いなおすか悩むところ。
日早速アップデートしました。
お疲れ様です!
特に問題は無かったですよ!
さっそくのチェックありがとうございます。問題無いようでよかったです。
System and Security Info、日本のapp storeからさっさと消えちゃいましたね。
値段が安いからだったけど笑 迷わず買って良かった、winのタスクマネージャみたいなアプリ欲しかったので。
紹介ありがとうございました!
日本だけじゃなく、リジェクトされちゃったので全世界的に消えちゃってますね。
本当ならiOS10にも対応したアップデートとかもしてほしかったですけど、やっぱりアウトでしたね。
消えるのがわかっているといずれ使えなくなるだろうと紹介もしにくいんですが、気に入っているなら良かったです。