新着アプリから日々気になったものをピックアップしてお届けしています。
マッピー 対決!ネオニャームコ団
ネコとネズミのトランポリンアクション「マッピー」が、パワーアップして登場!
バンダイ・ナムコ統合10周年企画「カタログIPオープン化プロジェクト」参加作品。
ニコニコ生放送に対応しているそうなので、実況したらおもしろそうね。
バンダイ・ナムコ統合10周年企画「カタログIPオープン化プロジェクト」参加作品。
ニコニコ生放送に対応しているそうなので、実況したらおもしろそうね。

聞かせて天声人語
朝日新聞に掲載された「天声人語」をキャラクター(声優)が読み上げる学習アプリ。
効果音とかBGMがひどいので、そこを何とかしないときつい。なんでこんなにビットレートをケチったんだ…。
せっかくプロの声優さんが記事を読み上げてくれるのだから、ストーリーは抜きにして朗読を聞くだけのモードもほしいですね。
効果音とかBGMがひどいので、そこを何とかしないときつい。なんでこんなにビットレートをケチったんだ…。
せっかくプロの声優さんが記事を読み上げてくれるのだから、ストーリーは抜きにして朗読を聞くだけのモードもほしいですね。

Tanit – タニタ体重計とヘルスケアを連携
タニタの健康管理サービスヘルスプラネットの体重データをアップルヘルスケアで管理できるようになるアプリ。
なんでタニタはヘルスケアと同期させてくれないんだ!って不満をよく目にするので、これって結構欲しかった人がいるんじゃないかな。
なんでタニタはヘルスケアと同期させてくれないんだ!って不満をよく目にするので、これって結構欲しかった人がいるんじゃないかな。

CIMANETIC – 映画みたいな島根
名前がいいね。
島根の美しい映像が見られるアプリ。
面白いし、いいコンセプトだと思うけど、任意の映像を全画面再生ができないようで残念。
あとはスワイプバックが出来なかったり、やたらと文字が小さかったり、美しいはずの映像の解像度が低かったりするのがもったいないところ。
島根の美しい映像が見られるアプリ。
面白いし、いいコンセプトだと思うけど、任意の映像を全画面再生ができないようで残念。
あとはスワイプバックが出来なかったり、やたらと文字が小さかったり、美しいはずの映像の解像度が低かったりするのがもったいないところ。
ブラウザからも見ることができるので、パソコンで見た方が綺麗。 → CIMANETIC – 映画みたいな島根

価格は調査時のものです。
ご購入の際にはストアでの価格をご確認ください。