新着iPhoneアプリ|2014年11月25日

新着いろいろ。

ルート沿い検索 -ドライブ途中で入れるお店がすぐ探せる byいつもNAVI-

無料
販売: ZENRIN DataCom Co.,LTD.
評価: –


ドライブルート上のお店を検索できるアプリ。
ss1
App


東京都庭園美術館 公式アプリ

無料
販売: Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture
評価: –


旧朝香宮邸のいろんなところを見ることができます。建築好きに。
ss1
App


グランツリーアプリ

無料
販売: Seven & i Net Media Co., Ltd.
評価: –


武蔵小杉の新ショッピングモールの公式アプリ。
来店ポイントもあるようなので、行かれる方は入れておくといいかも。
ss1
App


板橋区防災マップ

無料
販売: Shobunsha Publications, Inc.
評価: –


板橋区民に。
ss1
App


レールブック/鉄道の乗り降りを記録して、みんなで楽しもう!

無料
販売: JTB Publishing
評価: –


乗り鉄に最適な、乗った路線を記録していけるアプリ。
ss1
App


いまどこ?

無料
販売: Satoshi Hyuga
評価: –


東京メトロの各路線の電車がいまどこにいるかわかるアプリ。
ss1
App


metbi

無料
販売: Yuki Ishimoto
評価: –


東京メトロの駅設備を確認できるアプリ。
こういうのも大切。
ss1
App


メトロ仮窓

無料
販売: Shin YOSHIMURA
評価: –


メトロの路線ルートに合わせたストリートビューを見ることができるアプリ。
ss1
App


Mammoth for Twitter and Social Media

100円 → 無料
販売: Kevit Patel
評価: –


140文字以上のツイートができるクライアント。
ss1
App


Pixit GIF Keyboard

無料
販売: Craigpark Limited
評価: –


アニメーションGIFが使えるカスタムキーボード。
ss1
App


コマンドキーボード

無料
販売: underscore. inc
評価: –
iPhone/iPadに対応


ゲームのようなコマンド入力で定型文入力ができるカスタムキーボード。
ss1
App


へた字キーボード

100円
販売: Tomonori Ueno
評価: 3(12件)
iPhone/iPadに対応

ss1
App


ギャル文字キーボード

100円
販売: Tomonori Ueno
評価: –
iPhone/iPadに対応


ss1
App


Phrases – カスタマイズ可能な定型文キーボード

200円 → 100円
販売: Shingo Tokubuchi
評価: –
iPhone/iPadに対応


発売記念セール。
EvernoteクライアントCleverのデベロッパ。
ss1
App


年賀嬢 – 女子必見!オシャレで可愛い年賀状をメールでカンタン送信 –

200円
販売: Mamiko Mizuta
評価: –
iPhone/iPadに対応


女子力の高い年賀状、クリスマスカード作成用アプリ。
ss1
App


#Homescreen

無料
販売: Betaworks Studio, LLC
評価: –


いま海外で一気に広まっているホーム画面晒しアプリ。
スクリーンショットを撮ってアプリを開きTwitterアカウントを選ぶだけ。
そうすると自動的にシェアされます。
で、ここからがすごいところで、シェアした際のURLにアクセスするとホーム画面が出てきますので、そのアプリアイコンにマウスカーソルを合わせると自動認識されたアプリ名と説明が出るんですよ。
なんとフォルダに入ってるアプリも認識してくれます。

http://homescreen.is/
ここから好きな画面を選んで試してみるといいです。

海外メインなので日本で流行るかは微妙なところですが、かなり面白いですね。
ただし、現時点では削除方法が無さそうなのと、Twitter以外にも公開されるものなので気を付けて使ってください。
ss1
App


後記

maxi (@rel0005)

だらけていたせいで紹介するべきアプリが増えすぎてしまいました。
これでも半分ですので、また明日あたりに続きを投下します。

情報が古いものもありますので、価格はストアでよく確認してくださいね。

——

メトロのアプリがいくつか出ているのはこのコンテスト関係です。
優勝は100万だそうですが、発表は来年1月とちょっと遠い。
どんなものが出てきたのか楽しみですねー。
オープンデータ活用コンテスト | 未来とメトロ | 東京メトロ 10th anniversary