これはだらだらとした雑談みたいな話なので、レビューを読みたいって人は以前に書いた↓の記事を読んでやってください。
Openerとはどういうアプリか軽く説明しておくと、ブラウザやTwitterクライアントからExtensionで起動するとそのURLに対応するアプリを自動的に開いてくれるというものです。ニコニコ動画をiNicoで再生したいとか、YouTubeはProTubeで再生したいという時に、ExtensionでOpenerを呼び出すと簡単にアプリの切り替えができてしまうので非常に便利。
ただし、どのアプリでも呼び出せるというわけではないです。
Openerで使われる人気アプリ
Openerの開発者Timさんが2周年を記念した記事(Opener Turns Two)を公開しており、その中ではよく使われるアプリのデータなどがあります。
▼タップで拡大
https://medium.com/@timonus/opener-turns-two-b8d8da58a48c
内容を見ていきましょう。
アプリ編
1位はサードパーティーのYouTubeクライアントProTube。公式よりも使いやすいしデザインも素晴らしいので私も愛用しています。
2位Instagram、3位YouTube。
4位のTweetbotはサードパーティーのTwitterクライアント。Extensionを呼び出しやすいので、OpenerやWorkflowを使うには向いています。ちょっと高いのでオススメはしにくいですが愛用中。
5位はTwitter公式。
10位にはPixivも入っていますね。サードパーティーアプリを締め出して公式以外の選択肢がなくなってしまったのは残念ですが、公式を手軽に起動したいというニーズはあるようです。(さっさとUniversal Linksで公式が起動するようにしちゃえばいいのにね)
ブラウザ編
ブラウザはやはりSafariの1強。Chromeに次いで、Flashコンテンツ対応のブラウザPuffinが入っているのは納得ですね。メインでは使いませんけど、たまに必要になることがありますから、そういうときにOpenerで呼び出すと便利です。
iCabやFirefox、Opera、Sleipnirなどを抑えて日本人個人開発者のOhajikiが4位に入っているのは興味深いですね。OhajikiはOpenerを使わなくてもちゃんとExtensionが用意されているんですが、意外とOpener経由で使われているようです。
連携編
URLスキームを使ったOpener呼び出し元のアプリは、日本のTwitterクライアントfeatherがぶっちぎりで1位。
・・・・・・なんか身に覚えが
たいして使う人いないだろうなーと思って書いた記事だったんですが、意外と使われているようで。最近無料版も出ましたから今後はもっと増えそうですね。
FeatherはExtensionの対応がいまだされておらず、アプリ間連携をしたい人には不便なんです。またURLスキームが投稿や起動のものしか用意されておらず、特定のポストをFeatherで開きたいと思ってもそれ用のURLスキームがない。なのでTwitter公式やTweetbotのようにOpenerから呼び出したくても呼び出せない。いい加減アップデートで対応してほしいもんですが。
そういや、URLスキームでどのアプリから呼ばれたかを取得できるとは知りませんでした。そんなことまでわかるんですねぇ。
Openerで使われる人気アプリ その2
じつは上のランキングとはべつに、Openerのアプリ内にも対応アプリが人気順で並んでいます。
▼アプリ内のランキング上位
先ほどのランキングはおそらく全期間を通してのものですが、アプリ内のものは最近使われているものを人気順に並べているようでちょいちょい違います。
Top5はInstagram、ProTube、YouTube、Twitter、Tweetbotと若干の順番の入れ替わりがありますが、ほぼ変わりませんね。9位のnarwhalは日本だとあまり目にしませんが、Redditのクライアントです。
少し下がると国産のアプリが見えてきます。
▼ニコニコ動画プレーヤーが3つも並びます。
Openerユーザーの間ではnicoli、iNico2、SmilePlayer2の順で使われているようです。ニコニコ公式はもっとずっと下。
もちろんこれは入れ替わることもあるんだけど、ユーザー数的には有料のnicoliがだいぶ不利だろうと思っていたので意外ですね。
以前、Openerの開発者に「nicoliに対応してほしい」と要望を出したときは見送られてしまったことがありましたけど、その後対応してくれてこうやって人気アプリに並んでいるんですからちょっと嬉しいですね。
実は対応するちょっと前に「Openerを日本語化しましょうか?」という働きかけをしてたんです。(そしてそのかわりにnicoliに対応してくれと要望するつもりだった)
返事としては、「一人で開発しているので、ローカライズで煩雑になってしまうのを避けたい」ということで辞退されてしまいましたが、これはよくわかります。一度翻訳してそれでおしまいじゃなくて、アップデートのたびにその時間を取られてしまうのは避けたいと考えるのも無理はないです。もっと時間とコストをかけられるほどユーザーが増えたら別なんでしょうけど。
もともと英語でも困るようなものではありませんが、いずれ気が変わったら日本語化される機会もあるでしょう。機会があれば手伝いたいと思っています。
まぁこういうやりとりをしていたら、nicoliに対応してくれてたので結果オーライ。
Openerアップデート
ちょうどOpenerのアップデート(Ver1.3.5)もありましたから、ついでにその内容も説明しておきましょう。
・ブラウザの選択画面のところで3D TouchをするとPeek&Popのプレビューができるようになりました
▼ここを3D Touchするとサイトをプレビューできる
・アプリ一覧のところで3D Touchをするとそのアプリのストアを開けるようになりました
▼アプリ一覧
これ人気のアプリを手軽にチェックできていいですね。
・ホーム画面から3D Touchのクイックアクションでフィードバックが送れるようになりました
アイコンを3D TouchするとSend Feedbackって項目が追加されています。
・Feather for TwitterでOpenerと連携をするための情報が追加されました
▼設定内にFeatherが追加されてる
Opener内の設定を開くとFeatherの項目が追加されています。日本のアプリなのにわざわざ説明を書いたのはマメだなーと思ってタップしたら↓こんな画面が出てきた。
▼見覚えがある
びっくりした。
おわりに
ランチャーアプリなんかでもそうなんだけど、まずはその呼び出したいアプリがURLスキームに対応してないことにはOpenerやWorkflowでどうこうできるものにはなりません。もしいいアプリと出会ったら「直接Webコンテンツを開くことのできるURLスキームを実装してほしい」と開発者に要望を出してみてください。どんないいアプリでも連携する手段が用意されていないとどうにもならないので。
逆に言うと、そういう手段が用意されているアプリってのは結構いいものが多いので、Openerの対応アプリランキングをチェックするといい出会いがあるかもしれませんよ。
ProTubeやTweetbotのように連携用のURLスキームが用意されているアプリが増えてくれることを期待したいですね。
そういや話は変わるけど、ニコニコ動画のプレーヤーアプリってどれも動画のページを開くだけなのが惜しいよね。もちろん再生をしたくて開いてるわけだから、自動的に再生までしてくれたらいいのに。
URLスキームで動画を開いたときには自動再生する、ってオプションの要望を出してみようかなぁ。
Openerの2周年記念セールは金曜までってことなので、時差も考えると土曜の午前までは間に合うかなーって感じでしょうか。もちろん前後することもあるのでお早めに。
以前から気になっているのですが、Workflowを持っていても購入する価値はあると思いますか
それは当然やりたいことにもよりますね。
手軽にアプリの切り替えができるってだけの便利さなので、そこに120円の価値を見いだせるかでしょう。対応してるアプリをお使いでなければ役に立たないでしょうし、Workflowで代用しようと思えば面倒くさいですけどできなくはないですしね。
今回のセールで購入しました。この記事が(前回のも含め)背中押してくれたので、感謝しかないです。
読んでくださってありがとうございます。
最高に便利なアプリなのにまだまだ知られていないと思うので、アプリが気に入ったらストアに★だけでも付けてあげてくださいねー。