iPhoneでテレビを観るためには、nasne用のアプリを購入する必要がありますが、どれを選べばいいのかわからない人もいると思いますので、そのあたりを解説。
※これらのアプリを使うためには専用ハードのnasneが必要となります。
昨日書いた記事ではnasneのハードについてを主に解説し、視聴するためのアプリについてはあまり触れませんでした。
iPhoneで快適なテレビ視聴と録画をしたいならnasneを買うべし | reliphone
(一応↑こちらの記事の続きとして書いていますので、まだ読んでいない方は先に読んでやってください)
それぞれ特徴があり、できることが違ってきますので、比較をしつつどれを選べばいいのかについて語ってみようと思います。
TV SideView
Sony製のアプリ。
これを買っておけばほぼすべての機能がカバーされるので、1本だけ選ぶとしたらコレ。
・視聴にはアプリ内課金600円が必要
・nasne以外のSony製ブルーレイレコーダーでも使える
・見やすい番組表
・予約ランキングで人気の番組がわかる
・録画予約対応
・録画番組の持ち出し対応
・外出先からのリモート視聴対応
・もくじでジャンプ機能あり
・録画番組の削除対応
・録画番組のシリーズまとめ表示
・Bluetooth音声出力対応
・SONY製DLNA対応テレビで再生させることができる
テレビ視聴しながらチャンネルを変えることができないのは大きな不満で、毎回番組表に戻って選局しなければならない。
ザッピングには向いていません。
もくじでジャンプ機能が便利で、チャプターごとに番組のコーナー情報が書いてあるので観たいシーンから直接再生できます。
↓こんな感じ。
再生中にもくじを出せないのは不満ですけどね。
大画面で見たいときなんかはTVにも映せますので、リモコンとしても便利です。
アプリを閉じてもコントロールセンターまたはリモコンで再生ボタンを押してやるとバックグラウンドで音声だけ再生してくれるのが嬉しいですね。
録画番組をシリーズごとにまとめてくれるようにもなりました。これがないと大量の録画データがある場合にはとてもめんどくさいことになります。シリーズをまとめてみようとする人には必要な機能ですね。
アプリ内課金をしないでも1分間のお試し視聴ができるようになりましたので、まずは試してみるといいです。
ちょっと使いにくいところもあるけど、ひと通りの機能が揃ったアプリ。無料での
予約も持ち出しも、1本で全部済ませたい人はコレ。
MLPlayerDTV
アルファシステム製アプリ。
汎用DLNAプレイヤーなので、パナソニックなどのブルーレイレコーダーにも対応しています。
DLNA全般で使えるためにファイルが増えると煩雑になりがち。
・追加課金は無し
・DLNA・DTCP-IP対応機器なら使える
・番組表は無し
・録画予約不可
・録画番組の持ち出し対応
・外出先からのリモート視聴不可
・録画番組の削除不可
・Bluetooth音声出力対応
汎用性が仇となってメニューの階層が深くなってしまっていたり、録画したすべての番組がごっちゃに一覧で並ぶために、ファイルが増えると探すのが面倒。
階層の深さは録画以外の場面でも面倒で、テレビを観るためには『サーバー→nasne→ビデオ→ライブチューナー→地上デジタル→NHK』と進まなければならない。
しかし再生中のチャンネル変更は左にスワイプするだけでチャンネル一覧が表示されるために簡単で、録画番組のチャプター飛ばしも同様に使いやすい。
他のものと比べると機能的には不足しているが、番組を転送、消化するだけならまだありかな。
DLNA機器を汎用的に扱えるのでNasne以外でも使いたい場合には選択肢に入れるといいかも。
torne mobile
SCE製のnasne専用アプリ。
nasne以外では使えませんが、特化したおかげで驚異のレスポンスの良さを実現しています。
・視聴にはアプリ内課金600円が必要
・nasne専用
・予約ランキングで人気の番組がわかる
・番組表がサックサク
・録画予約もサックサク
・録画番組の持ち出し不可
・外出先からのリモート視聴対応
・録画番組の削除対応
・録画番組のシリーズまとめ表示
・Bluetooth音声出力対応
ネイティブコードで書かれたnasne専用チューニングにより、とにかく全体の動作がサックサクでヌルヌル。
番組表はずっと以前に消えてしまったBangumiというアプリが軽量で使いやすく、それを超えるものは出てこなかったんですが、torne mobileがはるかに凌駕しました。
TV SideViewも悪くなかったけど、これと比べるとまるで勝負にならない。
録画操作も一切待たされることなく、ボタンを押した次の瞬間には完了するので、専用のレコーダーをリモコン操作するよりもはるかに速い。
番組表の軽快さと合わさり、快適っぷりは異常なレベル。
全画面再生で固定もできるし、再生中のチャンネル変更も画面下に一覧が出るので非常に使いやすい。
録画番組の再生中には画面下に30秒・1分・2分・5分間隔でのサムネイルが出せるので、シーンサーチがとてもしやすい。
iPhone6でテレビを観てるとアスペクト比がぴったりなんですけど、iPadだと上下が余ります。
torne mobileはそこもうまく活用していて、その隙間部分にシーンサーチだとかチャンネルリストを表示させるなど、感心すべき点が多いです。
残念なのは番組の持ち出しに対応していないこと。
これのせいで他のアプリと併用しなくてはいけない。
また他のアプリであればバックグラウンドに回ったときにイヤホンの再生ボタン(またはコントロールセンターの再生ボタン)を押すことで音声だけをバックグラウンドで再生し続けることが可能なのですが、このアプリではできません。これがとても残念ですね。
視聴や録画などをするだけであれば安定性や軽快さは他の追随は許しません。nasneが別ハードになったかのごとく快適に利用できまして、個人的に一番オススメしたいのはこのtorne mobileですね。
予約ランキングがとても便利で、これによって新番組の中でどれが注目すべき作品なのかを一目でわかります。
チェックしそこないがちな単発の番組もね。
持ち出し機能がないのは相当に痛手だが、基本操作は非常に高いレベルで行える。
もしnasneのポテンシャルを最大限に体験したいならコレ。
予約録画すると通常は番組のちょっと前から始まっていて、再生すると必ずCMを見ることになると思いますが、torne mobileは最初のCMチャプターをスキップして番組冒頭から再生する機能がありまして、これがとても快適。
最初にチャプタースキップする手間が無いだけなんですけど、毎回のことなのでだいぶありがたい機能です。なんで今までなかったんだろうと思うくらい。
番組表は非課金状態でも使い勝手がわかるようにダミーデータが用意されていますし、テレビ視聴も1分間だけお試しができますので是非一度使ってみてください。
まとめ
ソフトが変わっただけでここまでハードに対する印象が変わるもんなんですねぇ。
まさかtorne mobileがここまで作りこまれているとは予想外で、これだけ情報量が多いアプリでもヌルヌル動かせるというのは本当に驚きでした。
多くの人はすでにTV SideViewを持っているであろうという状況の中、torne mobileが出たせいで「また金を払わせるのか」って怒る気持ちも分からなくはないんですけど、実際触ってみると全く別次元の作りですし、nasne専用だからこそ実現できたものだろうと感心する作りこみなわけで、「SCEもSonyなんだから別課金はせこい」なんて責めるのはちょっと違うかなーという感じ。
「はじめからtorne mobileを出しておいてくれ」というのは同意しますが。
どのアプリを買うべきかってのは一長一短あって1本に絞るのは難しいんですけど、とりあえず自宅での再生がメインであればtorne mobileがベスト。
持ち出しが必須で、どれか1本だけしか買えないというのであればTV SideView。
私は普段torne mobileを使っていますが、番組持ち出しをするときやTVでの再生をしたいときにはTV SideViewを併用しています。
2万円ちょいで手に入る快適なテレビ環境。
それ以上の価値があると自信をもってオススメしたい良ハードです。
DiXiM Digital TVも機能豊富で使いやすいですよ。おすすめです。
私もDiXiMつこてました。
MLPlayerDTVに似た感じでDLNA全般扱えるのが良いですよね。
といいつつPCTV with nasneの操作感の桁違いさに
即効乗り換えてしまいましたが・・・
この手のプレイヤーってサクヌルになりにくいのかしら。
オススメありがとうございます。
DiXiMも良いんですかー、気になりますね。
うちはいまのところnasneのみなのでtorne mobileがぶっちぎりの使いやすさですけれど、今後DLNAでいろいろ試したいことはあるので、その時にはDiXiMを試してみようと思います!
あとはヌルサクなWin/Mac版torneが出ることを祈りつつ。
初めてましてBBKです。
実は今中国に住んでまして、出張する事が多くて移動中に録画した番組をipadで観たいと思っています。そんな便利グッズを探している時に管理人さまのHPに辿り着きました。
ここで質問なのですが私のしたい事ってNASNEとTVSIDEVIEWのアプリがあれば可能と言う事でしょうか?
Nasneの設置は日本で行なう予定で、中国でもWIFI環境は特に問題ありません。
素人質問で申し訳ありませんがお教えいただけると助かります。
はじめまして。
nasneとTVSideViewで可能ではあるのですが、90日間という制限が付いております。
これは”次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)で定められた、デジタル放送番組の著作権を保護するために必要な製品仕様”とされていますので、日本の製品では基本的に回避できません。
その期限を延長するにはnasneと同一のネットワークにつないだ状態で認証する必要がありまして、もし頻繁に日本のご自宅に戻られるのであれば、そのたびに90日の延長を出来るのですが、なかなかそうもいかないでしょうからあまりオススメはできません。
もしPCサーバー関係の知識がおありでしたら、PT3という録画カードを使った録画環境の構築がもっとも便利になるかと思われます。環境構築までは大変だと思いますけれど。
またiPadに保存せずストリーミング再生でいいのであればSlingboxという製品もありますので調べてみてください。
大気汚染で大変でしょうが健康に気を付けて頑張ってください。
海外赴任生活が快適になることを祈っております。
maxiさま
ご返信どうもありがとうございます。
90日間の間に視聴すれば良いと言う事であれば問題ないと思います。
加えて、ほぼ毎月1回は会議で日本へ帰国しているので場合によっては延長も可能です。
ストリーミング再生は中国ではまだまだ厳しいですね。Wifi以外だと4G回線になってしまいますので・・・。
色々とご丁寧にご返信いただき、誠にありがとうございました。
明日から日本へ帰るのでnasneを購入してセットUPしようと思います。
私の居る広州は北京よりかなり南なので北京ほど大気汚染は酷くありません。しかし、日本と比べると相当悪いです(苦笑)
早く日本の綺麗な空気を吸いたいです(笑)
でわ、ありがとうございました。
BBKさん
すみません、大きな勘違いをしておりました。
視聴は問題ないのですが、外部ネットワークから端末内に番組を保存する『お出かけ転送』は使えませんでした。
ですから移動中にiPadに保存した番組を観たいというご要望は難しいと思います……すみません。
一番大切な個所を勘違いしておりまして本当に申し訳ありません。
まだご購入前ならいいのですけれど。
また視聴の90日というのは、動画ごとに有効期限が設けられているということではなく、外部視聴機能全体にかかわるところです。
期限の更新ができていないと外部から使うことはできなくなってしまいますのでご注意ください。
なにか不明な点などありましたらmaxi@reliphone.jp宛にご連絡を。
北京ほどではないとはいえ、広州もニュースで見かけることがありますから相当なんでしょうね。
日本で思い切り深呼吸を楽しんでください。
maxiさま
明けましておめでとうございます。
返信ありがとうございます。私のやりたい事はできないのですね。
でも安心して下さい。
年末年始に日本へ帰国しておりましたが、忘年会や新年会でバタバタしてしまい、結局nasneは購入できませんでした。良かったです。
そうなるとBDレコーダーでiPadで見れる機種を購入するしかないないでしょうね。再度検討してみます。
また何かあれば連絡させていただきます。色々とありがとうございました!!
それは何よりでした!もし購入されていたら私がそのまま買い取ろうかってくらいには思案していたので、ご迷惑をおかけすることなくすんで良かったです。
BDレコーダーでも基本的にはnasne同様の90日の視聴制限がありますし、宅外からおでかけ転送をするのも仕様上はできないようにされていると思われます。
その制限をクリアするにはPT3などの制限を受けないチューナーを使うのが一番確実でしょうね…。
他の方法だとなかなか険しい道だと思われます。もっと手軽な方法があればいいんですが、これ以上いい方法はなさそうで。
春節が近づいてきて中国もいろいろとあわただしくなってくると思いますが、お体に気を付けてお仕事頑張ってくださいね。