あけましておめでとうございます!
年末年始でちょいちょいとブログのデザイン修正のために奮闘しているんですが、時間がいくらあっても足りません。
記事更新のペースを取り戻すのにもうちょっとかかりそうで困ったもんですけど、まずは去年のアンケート結果集計からスタートです。
【アンケート】2015年あなたが買ってよかったアプリは?【お年玉プレゼント】 | reliphone
投票者は37名+私です。
2015年reliphone読者によるアプリランキング
【第1位】 nPlayer, Workflow (5票)
同率1位が2本。
nPlayerのプレゼント当選者を今回応募対象外としたせいか票数は伸びませんでしたが、それでも1位なのは立派です。
メジャーアップデートで高価格帯になり手の出しにくさこそありますが、Dolby・DTS正式対応も果たし動画プレーヤーでは安定した使いやすさです。
今年は次の一手も用意しているようですから、これからの人気拡大が期待できます。
読者さんの声
なにより可変で巻き戻し・早送りできるが便利。
smbでmpeg2-tsを再生でき、そこそこ綺麗にデインタレースが効いて、シークもそれなりの速度でできます。
tsをイントラネットから再生するならInfuseよりも優秀だと思います。VLCよりも安定した使いやすさがとても満足で高かったけど思い切って買ってよかった。
NASに置いた動画ファイルを再生すると便利。
ネックワーク上の動画を再生するのにこのアプリ以上に安定かつスムーズに再生できる物はありません!!
リリース自体は去年の11月ですけど、今年に入ってからも大きく進化した万能アプリ。こちらも納得の1位です。
リリース前から動向はチェックしていて、「これはものすごいけど、どうせリジェクトされるに決まってる」と思ってましたが、実際はリジェクトどころかAppleから賞をもらうほどになっているんですから驚かされます。
iPhone内の作業が自動化されていくのが快感。
自分で好きなようにレシピが作れて自由度が高い
利便性は勿論、作っている時の楽しさにハマりました。
共有機能からmndksやOpenerのような使い方をしたり、ウィジェットからだとmymemoのように複数のアプリを自動で起動できて面白い
手作業の自動化はもちろん便利ですが、手作業では実行不可能だったこともWorkflowのフローで実現できたりするので重宝します。
【第3位】 Tweetbot4 (4票)
メジャーアップデートはまた別アプリということで批判も多くありましたが、これは使用可能トークンの上限問題もあるので仕方ないところです。
発売記念セールも終了し高額となりましたが、3のユーザーであればバンドル販売での割引が適用されますのでそちらを。
公式アプリもだいぶ良くなってきましたし、アンケートも公式のみでしか使えませんから、強くプッシュしていくものでもありませんが、私はこれがメインで毎日使っています。Openerとの組み合わせで使いやすさも増しました。
3からスムーズに移行してしまったせいか別アプリだという意識がなく投票し忘れてましたので私の1票を追加しました。
ヘビーユーザでないと、新機能は必要でないかなとも思いますが、一番表示が安定していますしね。
必須アプリ。無いと死ぬ。
【第4位】 AppHop (3票)
AppStoreのレビューを新着順に読めるので手放せない便利アプリ。
これにExtensionが付けばもう最高なんですけどねー。完璧な完成度とは言えませんが、やはりこれがないと困るレベル。
ストアのレビューがまだ4件しかないので、お持ちの方がいらっしゃったら星だけでもつけてあげてください。
手軽に各国のランキングが見れるのがとても便利ですね。
レビューが最新順に見れる点も素晴らしい。海外のレビューとかをみるのに使ってます。
海外レビューを閲覧する頻度が多いので重宝しています。
【第5位】 PDF Expert 5, Sylfeed (2票)
Readdleの人気アプリ。今週のAppに選ばれていたので入れてる人も多いでしょう。
これをインストールするとファイラーアプリDocuments5のPDF注釈機能がアンロックされる仕組みになっています。GoodReaderのようにファイラーとしてもPDF注釈アプリとしても使えるようになりますので便利です。
もともとDocumentsを使っていたので、そこでPDFに線引きやマーカーなどができるようになって、すごく楽になった。
気持ちよく手書きできる。
国産RSSリーダーのSylfeedは特にたくさんのフィードをさばくのに人気ですね。操作が独特で慣れが必要ですけど、慣れてしまうと離れられないというユーザー多数です。
長く沈黙をしていましたが、去年は久しぶりのアップデートがありユーザーを安心させてくれました。
意欲的な開発姿勢は無くなってしまったようですが、これが無くなると生きていけない難民が発生するのでゆるゆるとメンテナンスを続けてほしいものです。
キャッシュ機能や独自のリーダー機能に惚れてます。そして外部アプリへの連携がGJ!
2chまとめアプリだとニュースに広告が入ってたり、サイトの編集が出来なかったりといろいろ不満があったので。
6位以降(各1票)
リンクのみ貼っておきます。
それぞれのアプリについてアンケートのコメント欄で皆さんのおすすめ理由が書かれていますので、ぜひ読んでみてください。
かなりアツいレビューもありますよ。
Agenda+
Air Scanner
ATOK -日本語入力キーボード
Byline 5
CloudBeats Pro
Copied
Coyome カレンダー
DataMan Pro
Decide Now!
Documents 5
Due
EverGear
EZCast
Facetune
FieldAccess2
fitJourney
Flat Tomato
FlickStackr for Flickr
Flightradar24
Forest: スマホ中毒の解決法
GoodNotes 4
Google Keep
Habit List
HashPhotos
Hyperlapse from Instagram
iNico 2
Lara Croft GO
Launch Center Pro
Media Link Player for DTV
MOLDIV
Momentum
Monument Valley
NetSnips
nicoli
Noteshelf
Office Lens
OneList
Opener ‒ open links in apps
Pasteasy
PCalc Lite
PDF Expert 5
Phlo – Quick web search browser
picTrove 2 pro
Printer Pro
Reeder 3
Sleep Cycle alarm clock
Soulver – notepad calculator
Spark
TouchTheVideo
Timeful
torne mobile
Touch Pianist
VSCO
Watercheck
WidgetCal
WOWOWメンバーズオンデマンド
オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団- 【戦記RPG】
キーワード頭出し ボイスレコーダー
スムーズビデオカメラ
ワードライト
公式QRコードリーダー”Q”
全訳 漢辞海 第三版
伝説の旅団
日本の野鳥(山溪ハンディ図鑑)
物書堂の辞書アプリ各種
旅トレシリーズ
謝辞
投票コメントを見ながら「あーこれいいよねー!」とか「あらためて使ってみよう!」と思わせてもらいなかなか楽しかったです。
熱いレビューも、私の知らないアプリもいくつかあってとても参考になりましたね。
投票ありがとうございました。
そしてやはりというかなんというか、手動集計はめんどくさいことこの上ないので次からはアンケートフォームを使おうと心に決めましたよ…。
サイトに関する感想もとてもありがたく拝見させていただきました。
皆様からのご意見をモチベーションに変えて頑張っていこうと思います。
プレゼントに関してはなるべく早めにご連絡しますので、今しばらくお待ちください。
先に個別に当選連絡をして、後日このページにも当選者名を掲載しておきます。
では今年も一年どうぞよろしくお願いいたします。
「2015年買って良かったアプリ」なのにDueを選んでしまったのは反省してます。ごめんなさいでした。
ATOKにめちゃめちゃ期待して即購入したのですが やはりサードパーティ製キーボードをメイン使用することは少し厳しいんだなと思い 結局標準キーボード使ってます。
集計おつかれさまでしたm(_ _)m
やっぱりこのサイトを見てる方は機能系?アプリに詳しい方が多いですね(^^)
okker24さん
買ったのが去年でも良さに気づいたのが今年ならそれでいいですよ。
あまり厳密にルールを決めてやってるんじゃないので、他の人の参考になる便利なアプリを知れたらそれでよいんです。
私はATOKを使っていますけど、知り合いは全く駄目だと諦めてましたね。
その人は長文を一気に入力してから変換するのでATOKの変換方式だとどうにもならないと。
私は細切れで変換してるので大丈夫なのかも。
鼻糞一発さん
ぜんぜんゲームがなかったですね。
次回は入れてよかったアプリ・最も活躍したアプリ・最も面白かったゲームくらいに分けて募集してもいいかもなーと思いました。
関係ないですけど、最近になって鼻糞って単語をこれまで生きてきた中でもっとも入力してる気がしますw
汚い言葉(ハンドルネーム)を使わせてしまいすみません(^。^;)
好きなギャグ漫画の駄菓子屋さんの名前を漢字にして使用してるんです。あまり被ることがないので気に入ってます♪
そんな由来があるんですねー。
もう慣れましたけど、初めはだいぶインパクトがありましたw