京急×セブン銀行のビーコン実験で無料クーポンが貰える

京急駅構内にあるセブン銀行ATMでiBeaconを活用した実証実験をやっていたので参加してみた。


アプリをインストールして対象のATMに近づくだけで商品が無料になるクーポンをもらえるということだったので、横浜駅改札内のセブンイレブンで試してきました。
とても簡単にじゃがりこが貰えたよってお話です。

対象ATM一覧は記事の最後に。

 

手順

必要なもの
iOS 8以降の端末
ジョルテ

ジョルテ カレンダー&システム手帳

Jorte Inc.
仕事効率化, ユーティリティ
評価: 3(4,216件)

まずiPhoneにジョルテをインストールして、チュートリアルくらいは終わらせておく。※通知と位置情報はオンにする必要があります。
ジョルテをインストールしたらBluetoothをオンにしておく。
準備はこれだけ。

あとは対象のATMに近づくと、ジョルテから通知が届きます。(スクリーンショットはミスって撮れてなかった・・・)
これはiBeaconというBluetoothを使った技術で、その場にいる人にだけお得な情報などを届けられる仕組みになっています。

ジョルテの通知を開くとクーポンをゲットしたという表示が出ますので、あとは書かれている手順に従ってクーポンを使うだけです。

▼クーポンをゲットした図

私の場合はじゃがりこが手に入りました。

クーポン自体はソフトバンクのSB Giftでした。キリンビールのSNSキャンペーンなどでも使われてるやつですね。
 

おわりに

まだ実証実験なので使える場所は限られますが、お手軽ないい取り組みだと思います。(ジョルテが使いにくいことを除けば)

水曜日から翌火曜日の1週間につき、お一人さま1度限りの無料クーポンですが、来週になればまた無料でもらえるので、京急を利用される方は試す価値があるんじゃないでしょうか。毎週先着4,000名らしいけど、競争率は低そうですしね。

iBeaconが登場したのはiOS 7からで、登場時にはこれは有望な技術だと技術屋さん界隈は騒いでいたわけですが、実際にこうして利用できるシーンはまだそう多くありません。

これまではメルマガでまず来店を促すという販促方法だったわけですが、iBeaconを使えば、来店してくれた人・または店の前を通りかかった人に対して新商品の割引クーポンを自動で提示するということができるわけで、購入アクションまでのハードルを下げることができる。レジ脇にお菓子が置いてあるとつい買ってしまうように、その場でひと押しされると「じゃあついでに」となってしまう。購入アクションまでのステップを減らすことでついでに寄っていこう、ついでに買っていこうという消費を喚起させられるツールになる。

最近ではBTイヤホンの普及に伴ってiPhoneユーザーのBluetooth利用率が上がってきましたから、わざわざBluetoothをオンにさせるというひと手間は減っているはずで、販促ツールとしてもっと採用される事例は増えていくことでしょう。
今回セブンイレブンは自社アプリではなくジョルテのカレンダープッシュという機能を利用していますが、本採用となればセブンイレブンのアプリに組み込んでくるはず。普段は使われず2ページ目、3ページ目のフォルダに眠っているアプリだとしても通知から起動する確率がぐんと上がるので、自社でやらないのはもったいない。

iPhoneを鞄に入れたままの女性は来店時に通知を気づきにくいのが難点ではありますが、お店に行くとクーポンがもらえるとわかれば自然とチェックするようになるでしょう。そしていつもなにかが貰えることがわかれば自然と足もそちらに向かうことが増えると期待できる。
ポケモンGOのように、そこに行かないと手に入らないものがあるというのは人の行動を変える動機になりえる。うまく活用すれば来店率を上げるのにも寄与するので、これをうまく活用する事例が増えてくることに期待します。

 

参考

対象ATM一覧
http://www.sevenbank.co.jp/oos/adv/tmp_05.html

京急線に設置のATMでビーコンを活用した実証実験を開始(PDF/221KB)
http://www.sevenbank.co.jp/corp/news/2017/pdf/2017030101.pdf

3 COMMENTS

しいば

ちょうど東京出張があったので、羽田空港駅でじゃがりこのクーポンをもらえました。ただ、ATMに近づいただけではすぐに反応がなく、しばらくATMの前をうろうろしていたところ、まもなく取得できました。ありがとうございました!

返信する
maxi

▼名無しさん
ローカルネタなのでどうしようかなとも思いましたが京急利用者がいてよかったです。
今週分ももらい忘れないようにしないとですね。

▼しいばさん
タイミング良く試せたようで何よりです。
面白い実験ですが、どう動いているのかがわかりにくいのは難点ですね。電波状況にも左右されそうですから、どうしてもFelicaのようなタッチで行う確実さには及ばないんでしょうね。

返信する

maxi へ返信するコメントをキャンセル